2021年2月22日月曜日

グリーフケア・アドバイザー2級認定

去る2月11日、グリーフケア・アドバイザー2級認定講座をオンラインで受講しました。

「グリーフ」とは、深い悲しみ、悲嘆、苦悩を示す言葉です。
そのような状態にある人に、寄り添い、援助することを「グリーフケア」といいます。

このところ、私がこれまで長年関わってきた人権問題や教化活動、メディア関係の委員会や学習会等の様々な関わりがコロナで断たれてしまっています。
そんな状況を始めは暇だと感じたのですが、イヤイヤそうして外に時間を使っていた分、内を疎かにしていた部分もあるわけだし…と反省し、今、自坊とご門徒さんに何ができるか考えるようになりました。

ホームページをアップグレードしたり、習字の練習をしたり、積ん読になってた本を手に取ったり、実はいくらでもやることはあるものです。
そして、そうだ!この機に通信教育もいいかも…と思い立ち、まず手をつけたのが今回の受講です。

本来グリーフケアは昔からお坊さんがやってきたことなのですが、宗教との関係性が薄くなるにつれその役割が果たしづらくなっています。
しかし、中陰や法事を通して丁寧にご遺族に寄り添うことはとても意義のあることだと実感しています。
そうした現場で、経験上なんとなくではなく、様々なグリーフの背景まで学んで取り組むことができればと思いました。

受講した時点で記事にすると、もし落ちたときに恥ずかしいからと結果を待っていたら、今日、認定証が届きました。
選択式テスト19点/20点、記述式テスト8点/10点。
何点が合格基準なのかは知りませんが、とりあえず良かったです。(*´∀`*)

次、1級も頑張ってみようかな。

0 件のコメント:

コメントを投稿